内科・外科・消化器内科
乳腺外科・肛門外科・皮膚科
小児科・リハビリテーション科
山田医院
岐阜県羽島市上中町長間1270-1

TEL:058-392-2313

肛門外科

肛門外来について

肛門外来では、主に痔の診察を行っています。痔は「3人にひとりはかかっている」とされているほどよくある症状です。痔の原因は、便秘や下痢、冷え、肉体疲労、ストレス、飲酒、生理などと考えられており、生活習慣病のひとつとも言われています。

早期発見することによって早期治療が可能です。どうぞお早めにご来院ください。

痔の種類について

痔核(いぼ痔)

内痔核と外痔核があります。

内痔核は痔の約60%を占めています。便秘や排泄時のいきみなどが原因で発生し、出血したりイボのように脱出したりします。出血がひどい場合や脱出を繰り返す場合は手術が必要となります。

外痔核は、便秘のときに突然、豆粒大のしこりが肛門付近にできるものです。血栓によって痛みを伴うことが多く、ときには強い痛みを感じることもあります。多くの場合は保存的に治癒しますが、痛みや症状の強い場合には血栓を除去することもあります。

裂肛(切れ痔)

便がかたい場合、排便時に肛門上皮が切れて裂けることによって発生します。痛みや出血を伴うので、患部の処置と原因となっている便秘を解消します。

肛門周囲膿瘍

急に肛門の周りや奥が腫れて痛く、場合により発熱も伴います。肛門周囲膿瘍は急にひどくなりますが、膿を出すことで症状がおさまっていきます。処置後はしばらく通院が必要となります。

痔瘻(じろう)

下痢や排便時のいきみなどが原因で肛門の周囲の腫れ・痛みに加えて膿や血が継続して出ます。奥の肛門腺より細菌感染が起こりトンネルが出きており、手術が必要です。

当院での痔の治療について

まずは、痔の種類や痔を引き起こした原因を正確に診断します。そのうえで、投薬(内服薬・外用薬)と生活習慣の改善を行います。痔は生活習慣に大きく関わっているので、規則正しい排便習慣や排便後のケアなどで、痔の症状の多くを改善することが可能です。ただし、内痔核で出血がひどかったり脱出している場合は、適切な処置や手術が必要です。また痔瘻の場合も手術が必要となります。手術が必要な場合は、肛門専門医のいる病院へ紹介させて頂きます。痔は適切に対処しないと症状が軽減せず手術が必要となることもあります。気になる方は早めに来院して診察を受けましょう。

連携医療機関

より専門的な検査や治療が必要となった場合は、すぐに下記の連携病院などへ紹介させて頂きます。

クリニック案内

アクセス

  • 電車
    名鉄羽島線
    「江吉良駅」より0.8km

  • バス
    羽島市コミュニティバス
    南部線「牧野停留所」より南へ50m

医院名
山田医院
院長
山田 達治
住所
〒501-6311
岐阜県羽島市上中町長間1270-1
診療科目
内科・外科・消化器内科・乳腺外科・肛門外科・皮膚科・小児科・リハビリテーション科
電話番号
058-392-2313